令和5年度福祉勉強会開催!

こんにちは!

先日8月20日にフードドライブ委員会により執り行われました

勉強会報告をさせて頂きます

 

さて、このフードドライブという聞きなれない言葉

そもそも何なの?

【ドライブ】ってことだから フードトラックでもプロデュースして、各地のイベントに出店して練り歩くの?

 

私がフードドライブを初めて聞いた時の第一印象です。

そんな、そもそものこの聞き慣れない、知らない言葉というところから

この事業を通して、私たちが、何を学び何ができるのかを知る勉強会を開催いたしました。

 

題して『フードドライブの実態と活性化について学び、考えよう』

 

講師には、NPO法人オハナプロジェクト代表理事の佐野浩子氏

そしてお隣の朝霞市より、(株)花輪式典の代表取締役社長 高橋克安氏に

講演して頂きました。

 

佐野浩子氏の講演では

「フードロスとフードドライブについて」また、「子供の貧困とフードドライブ」について

をテーマにお話し頂きました。

ちょうど子育て世代の私たちには、とても重く苦しい、そして他人事ではない

講演会となりました。

 

高橋克安氏の講演では

「朝霞市のフードドライブと今後の展望」をテーマに

実際のフードドライブを実施するにあたり具体的な方法などをお話頂きました。

その後、気分を変えて

オハナプロジェクトの皆さまより活動の一環である、子ども食堂で振舞っているお食事をお弁当の形でご提供いただきまして、

それを試食をさせていただきました。

 

そして今度は、講演会のお話を元に11月に行うフードドライブキャンペーンについて

ディスカッションをしていきました。

この勉強会にて提案して頂いた意見と、今回の勉強会で学んだことをもとに

11月、どんな事業にできるのか。

期待と不安もありつつですが、楽しみです。

 

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。