第33回 主張大会並びに部員大会に参加してきました

青年部主張大会に新座市代表として出場しました

令和7年6月8日、「商工会青年部主張大会」が開催され、新座市商工会青年部の代表として、滝田 孝徳 君(株式会社平山工業)が出場しました。

この主張大会は、商工会青年部の各単会から選ばれた代表部員が、それぞれの体験や思いを自らの言葉で発表する場であり、青年部活動の中でも特に自己の成長と仲間への刺激を与える重要な機会となっています。

 

会場には熱烈な声援も

 

 

滝田 孝徳 君の主張テーマは「リーダーへの道」

今回、新座市代表として登壇した滝田 孝徳 君は、「リーダーへの道」をテーマに、青年部での経験や自社事業の取り組み、地域に対する思いを堂々と発表しました。

発表では、日々のリーダーとしての葛藤やチャレンジ、青年部活動に参加したことで得られた気づき、そして「今後どうリーダーとしてみんなを牽引していくか」といった未来へのビジョンまで、真摯で熱意ある言葉で語られ、会場からは大きな拍手が送られました。

 

中でも会場の心を捉えたのは、青年部活動を通じて、リーダーとは何かを青年部活動を通じ、先輩からの助言や仲間との活動での気づきから成長していったことではないでしょうか

 

リーダーの仕事は命令することじゃない信じること
リーダーの役割は人を動かすことじゃない人が自ら動けるよう支えること
相手の可能性を信じ、成長を支え、共に前に進む

 

とても素晴らしい主張でした!

 

 

青年部の真価が伝わる場に

主張大会は、単なるスピーチ大会ではなく、青年部員一人ひとりが地域社会や経営者としての自覚を深める貴重な場です。他単会の代表者の発表もまた刺激的で、経営の在り方や地域との向き合い方など、多くの学びを得ることができました。

 

会場には多くの仲間が応援に駆けつけてくれました!

現役メンバーだけでなく、OB・OGも応援に駆けつけてくれました!卒業しても仲間のために駆けつけてくれるか関係が作れるのも青年部の良いところです!

 

地域の未来を担う若手経営者として

今後も、新座市商工会青年部は、こうした機会を通じて部員の成長を後押ししながら、地域の未来を担う若手経営者の育成と交流の場づくりを続けてまいります。

滝田 孝徳 君、本当にお疲れさまでした。そして、堂々たる発表をありがとうございました!

 

主張前には主張内容や練習等二人三脚だった前年度主張者の太田 勝也 君(有限会社 太田造園)との仲睦まじい様子も

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です