新座市商工会青年部45周年 金沢研修旅行 ~地方の観光都市から学ぶ、健康と地域再生~《後編》

二日目、9:20にロビーに集合して出発です。二日目は、三つ目の健康「ストレスを溜めないこと」の為に、金沢の美しい芸術・文化に触れて心から健康になってもらいます。

まずは兼六園へ。 今回の雪の寒い金沢は、日程的に外れかと思っていましたが、タクシーの運転手さん情報では逆で、逆に雪化粧の金沢が見れるのは大当たりの日程だそうです。兼六園は水戸市の偕楽園、岡山市の後楽園と並ぶ日本三名園のひとつであり、日本を代表する大名庭園のひとつです。

①宏大『こうだい』(広々としていて)

②幽邃『ゆうすい』(静寂と奥深さがあり)

③人力『人力』(そこに人の手が加わり)

④蒼古『そうこ』(古びた趣や自然を残し)

⑤水泉『すいせん』(滝や池、曲水などがあり )

⑥眺望『ちょうぼう』(街や山々を見渡せる )

という相反するすぐれた景観の六勝を兼ね備えていることから兼六園と名付けられました。(タクシー運転手さん談)

二日目は晴れましたが、前日の雪が軽く積もった美しい兼六園は最高で心の洗濯になりました。

ウォーキング……かと思いきや、タクシーで全員兼六園に到着!
高橋部長の超簡単な挨拶の後、兼六園の美しい庭園風景を見学です。
寝起き状態のメンバーも数名いるのでしっかり歩いて目を覚まして頂きましょう!
雪が軽く残った庭園は冬ならではの装いです。
『瓢池』。兼六園の作庭はこの辺りから始まったと言われ、上空から見るとひょうたんの形に見えます。
かなり歩いたので昨夜(今朝)のお酒が残っているメンバーも大分抜けてきた……かな?
苔のあまりの見事さに見入ってしまいます。土も樹木も大部分が苔に覆われて見事な色合いを見せています。
苔のアップ。こうしてみると小さな針葉樹林のジオラマの様に見えます。
兼六園最大の池『霞ヶ池』水面に映えた風景が見事です。紅葉の時期に来てみたい!
日本最古の噴水。高所からの自然の落下圧で常に噴き続けているそうです。
針葉樹には降雪による雪の重みで樹が痛まない様、ロープで支持する『雪吊り』。兼六園だけでなく、冬の金沢では至る所でこういった光景を目にします。
兼六園『唐崎松』前にて記念撮影

ここでしばしのご休憩。皆おでん、甘味、甘酒等で疲れを癒している中、高橋部長が2,000円の金箔プラチナソフトクリームを購入。その様子をメンバー全員で写真を撮ったので、周りの観光客からは「誰誰?有名人?知らない?誰?」みたいな変な空気に(笑)

庭園を見学後はご休憩。寒さからかやはりおでんに目が行きます。
冷えた身体が一気に温まります!
普段はあまり見られない、部員の意外な一面も顔を覗かせますΣ(゚ロ゚;)
価格2000円!『プラチナ&ゴールドコンボソフト』ソフトクリームにこの価格!
買う人いるのか?と思いきや………、
キタ━―(゚∀゚)━―!! やはり、やってくれましたこの男!部長、高橋清造‼
あまりの衝撃に部員達が群がり写真撮影!芸能人の取材さながらで茶店通りの話題を独り占めです‼2000円で………(笑)
これぞまさにインスタ映え!満面の笑みでご満悦です(≧▽≦)

兼六園の見学を終えた一行はひがし茶屋街にある懐華楼へ。懐華楼では、ひと晩に一組だけのお客様をおもてなしする「一客一亭」の営業を今も続けています。華やかな夜のお座敷では現在も一見さんお断りの方針を貫いていますが、昼間の時間帯に限って建物の内部を一般に公開しています。歴史ある建物・金箔畳の茶室などを見学した後、周辺の茶屋街を散策しました。

1820年に建築された『懐華楼』は戦火を免れ残り続け、未だお座敷として営業し続けています。
建物自体の説明やお座敷の簡単なルールなどを講義して頂きました。
朱色をベースとした美しい畳が見事です!
『加賀友禅の花嫁暖簾』
大西監査……。歩き疲れて所かまわず大の字です……。モラルを大切にしましょう!
金箔で織られた畳の茶室。
実際にこんな所に通されたら落ち着かないでしょうね……多分。(笑)
一つ一つ織り込まれている黄金の輝きがとても美しいです。
懐華楼の見学を終え、周辺の茶屋街の散策へ
ひがし茶屋街は木造建物を改装した金箔工芸店、友禅ギャラリー、お食事処、甘味処などのお店カフェ・甘味処・ギャラリーショップ等並び、さながら純和風のショッピングストリートの様相です。
戦火を免れた貴重な古き良き町並みがイイ感じです!
イイ感じの甘味処やカフェが沢山あってどこに入るか迷ってしまいます。(汗)
ひがし茶屋街入口で行列の絶えないVILLE DE CROQUETTE(ヴィレ デ クロケット)の『金澤クロケット』食べ歩き禁止なので茶屋街から出て食べましょう。

ランチは一旦解散し、各々近江町市場や、中央卸売市場へ移動し、自由昼食です。

近江町いちば館地元の人や観光客で大変賑わっています。
金沢港にほど近い中央卸売市場の廻転ずし『ぽん太』へ
新鮮なネタのとあら汁無料。そして大変リーズナブル!大満足でした。
金沢名物『ゴーゴーカレー』濃厚なルーとソースがかけられたカツのトッピングが特徴です!

昼食後は21世紀美術館で現代アートを堪能!

昼食後、21世紀美術館へ。独創的な展示物に溢れています。屋内エリアでは原則撮影禁止なので屋外エリアを中心にご紹介。
青木君、面白そうな物には活き活きとしています。遅刻した事などすっかり忘れている様です(笑)
『カラー・アクティヴィティ・ハウス』見る場所によって光の領域が混じり合い、ガラスに反射する広場を行き交う人々の様子や、風景に新しい光景を生み出しています。
あまりに活き活きし過ぎて館内ではよく怒られてました……。
21世紀美術館の人気作品『スイミング・プール』
『スイミング・プール』内部
ここでも青木君は大活躍でした!(この後、怒られました……)
こうしてみると沈められてるみたい………。

楽しかった金沢ともいよいよお別れ。お土産を購入し、集合写真撮影!

集合時刻間近!金沢駅に帰ってきました。
金沢駅の『鼓門』の前で記念撮影。
名残惜しいメンバー達は、乗車前のホームでも記念撮影!
そして一行は帰路につきます。

切符を無くすことも無く無事に大宮駅まで帰って来れました(笑)

全員無事に大宮まで帰ってきました。
高橋部長の挨拶。今回の旅ではわざと乗車券を無くしたり、身銭をはたいて¥2000のソフトクリームを購入したりと自らネタの提供にご協力して下さいました。(笑)
そして最後に関根委員長の挨拶。総勢23名の大所帯でしたが、山田副委員長並びに新藤さんとしっかり連携して見事まとめ上げていました。

健康第一委員会の掲げる『3つの健康』。参加メンバー全員がしっかり達成できたかと思います。何より二日間、普段あまり交流のないメンバーともしっかり懇親を深めることができ、組織力の強化という意味でも大成功の研修旅行とすることができました。

お忙しいなかご参加頂きました羽染OB、齋藤OB、ありがとうございました。 常に全体の指揮をとって細かい気配りをして下さった新藤さん、大変ご苦労さまでした。 参加してくださったメンバー全員のご協力有って、研修旅行を大成功に終えることができました。 感謝申し上げます。

健康第一委員会一同より

と、終わりたいところですが、この後も恒例新座の焼肉(朱苑)でまだまだ大西ナイトは続くのでした。(  ̄3 ̄)~♪

今回の旅でもらったプレゼントに身を包み、第二のお住い(笑)新座の焼肉朱苑でご満悦の大西監査。

けっして無理強いはしていない?のですが、仲良しメンバーはほぼ全員最後まで大西監査に付き合います。

厳かに席につき今か今かと肉とお酒を待ちます。
新座住みじゃないメンバーも、西部線沿線組もほぼ全メンバーが参加してくれました!
斉藤OBの乾杯の挨拶の後、旅行の打ち上げパーティーの始まりです!
みんな絶対に疲れているはずなのに…、今回の旅を思いおこして大盛り上がりです!
この光景だけでも今回の旅が本当に楽しかった事を物語っています。
今回の旅に参加してくれた鴨田さんのお子さん達。青年部の大人達より手がかからなくて本当に偉いなと感心しました。参加してくれてありがとう!未来の新座市商工会青年部は明るいです‼
そして、今回研修旅行初参加のPR委員会吉田君の中締め。
同じく初参加のチーム力向上委員会、藤波さんの大締めでバッチリ締めくくりました。

最後の最後まで笑いが絶えず、結束の深まる楽しい研修旅行でした。

これで大西監査も大満足でしょう。本当にお疲れ様でした!

来年はもっと多くの人数で行けたらいいですね!

のハズがこの後、数名がくるまやラーメンに連行されて反省会。身も心もボロボロになりました………(+o+)

おしまい