研修事業 AED講習会

2019年1月27日(日)新座消防署救急隊の皆様のご協力の下、健康第一委員会によりますAED講習会を行いました。

そもそも町で良く見かけるAED、あれが何なのかをきちんと理解されてる人ってどれくらいいるのでしょうか?

Automated・・・自動化された

Extermal・・・外部の

Defibrillator・・・細動除去器

の頭文字をとってAED(自動体外式細動器)だそうです。

はい、よくわかりませんね!笑 つまり、心臓が痙攣して危険な時に電気ショックを与えて正常なリズムに戻す医療機器になります。 もし、あなたの目の前で人がそのような状況になって倒れたとき、どう対応しますか?また、家族や大切な人がそうなったこともイメージしてください。そんなときに救急車が来るまでの間にきちんとAEDを使って対応できるかどうかで、その人が助かる可能性は2倍になります。

志の高い青年部メンバーが、日曜の朝からしっかり勉強して参りました。

中澤副委員長がテンポ良く司会進行を務めます。
考案者、高野副委員長の開会宣言
高橋部長の部長挨拶
関根委員長の委員長挨拶

このあと、座学でビデオを見て勉強した後、現役救急隊員の皆様から実技を見せていただき、全員で何度もロールプレイングを交えて頭と身体でAEDを体験し、しっかりと学ぶことができました。

人工呼吸・心肺蘇生の手順からAEDの使用方法までみっちりご指導して頂きました!
救急隊の方々からも、ちょいちょい小ネタを挟んでいただき、終始楽しい雰囲気での講習会でした。
『命』というものに対する新たな想いをのせた大西監査の謝辞
最後に全員が修了証を受け取り、記念撮影

新座消防署救急隊の皆様、ありがとうございました!