213精進グルメグランプリ開催!!9月16日(日)

9月16日日曜日、晴れ‼︎ふるさと新座館にて”新座市商工会青年部45周年記念事業 213精進グルメグランプリ”が開催されました。

新座市近隣市の飲食店にお声掛けをし、
肉も魚も卵も乳製品も使わず、美味しいものを作って欲しい‼︎開発に向けての費用は持てない‼︎イベントへの来場者数の見込は1回目なので分かりません‼︎当日余ってしまっても買い取りはできません‼︎……
そんな無茶な要求を来る日も来る日も沢山の飲食店さんにお話に伺いました。皆さん、怒るより無茶ぶり過ぎて笑いながら、[ここ何の店か知ってる⁈]
…それもそのはず、行くのは部員が旨いよ!と教えてくれるこだわりのお肉や魚、出汁を使う有名店ばかり…「その全てを使わずに料理できるはずないじゃない?」…ごもっともです。

それなのに!それなのに!
面白そうじゃないw!
新座を盛り上げようってその気持ちがいいね!
難しいからこそ挑戦させてよ!
と、参加に名乗りを上げてくださった店舗さんが20店舗‼︎イベント当日は日程が合わず断念された店舗さんも2ヶ月間の提供という形で参加、当日は14店舗の出店となりました‼︎
感謝しかありません‼︎

前日お昼過ぎから設営開始

ギリギリまで雨が心配される中迎えた当日、準備段階では曇っていたものの設置完了し

歩行者天国も始まり

部員の朝礼を行い

開会式にて並木 傑市長にご挨拶いただき

高橋部長


委員長の挨拶を終えて

銅鑼を鳴らす頃

会場には沢山の人が‼︎


200食でも売れるかどうか心配していたのに、蓋を開ければ2時間で完売店舗が出始め14時には全店舗完売‼︎


ゆっくり来場された皆様には本当に申し訳なかったですが、1時間繰り上げてのグランプリ終了とせざるを得ない状況になりました。
そして、投票総数2016枚中276枚を獲得し、志木の芳醇煮干 麺屋 樹さんがグランプリ優勝店舗となりました‼︎名前にあるように煮干が売りのお店なのに煮干はもちろん使っていませんw「トリュフ香るカッパ麺」フォルムも味も大人気‼︎
樹さん、おめでとうございます‼︎

そして、グランプリを盛り上げる為にさまざまなイベントがふるさと新座館の中や、隣の公園で行われておりました。

おしごと体験

ふるさと新座館2F軽体育室では『おしごと体験』を開催しました!
この「おしごと体験」の目的は2つ!
①新座の商工業者である青年部員が自分の仕事の楽しさや面白さを伝え、その仕事がどうやってみんなの役に立っているのかを知ってもらうこと。
②その仕事の一部を切り出して疑似体験してもらうこと。

これによって、子どもたちが将来、社会で働くことを前向きにとらえてほしい!
そんな思いで開催しました。

さてさて、一体どんな「おしごと体験」ブースがあったのでしょうか??

さっそく見ていきましょう!

① プログラミング体験

プログラミングを活用して仕事をする「エンジニア」体験ブースです。
プログラミングによって電子回路を流れる電気量を調節することでLEDの光の明るさを変えるというものでした。
皆さん真剣な眼差しで取り組んでいました。

② 樹木医体験

「樹木医」とは、樹木のお医者さんのこと。「樹木医」体験ブースでは、木の種類を見分ける「樹種判定体験」
と「打音診断体験」をして頂きました!
ルーペを使って樹木をじっくり観察する「樹種判定体験」は大人も子供も新鮮だったようです。


さらに「打音診断体験」では、2種類の幹の打音を聞き分け、どっちが危険なのか診断します。もし、台風で木が倒れたら危険ですよね。倒木を未然に防ぐのも樹木医のお仕事なのです。

マッサージ体験

「マッサージ師」の体験ブースです。ふくらはぎマッサージをプロに習って、それを実際に実践してもらいます。親子での参加者がたくさん!子供達が一生懸命、お父さんお母さんのためにマッサージを行いました。日頃の疲れを癒しながら、親子の会話も弾んでいました!

④ 上棟体験

「大工さん」体験ブースです。実際に家(骨組み)を建てる「上棟体験」ができます。家は一人ではつくれません。また、たくさんの作業があります。子供達は上棟を完成させるため、事前の打ち合わせから実際の作業までチームでの仕事を体験しました。チームワークの大切さが実感できますね。

⑤パンのリメイク体験

こちらは大人気「パン屋さん」体験ブースです。
スライスしてあるカンパーニュ、
フルーツ・豆乳クリームチーズ・
自家製ジャム・お菓子などを使って、パンのリメイク体験をして頂きました。
皆さんの楽しそうな顔が印象的でした。

⑥旅行コース作成体験

「旅行代理店」体験ブースです。旅行の行程表を作成していきます。旅行の計画って楽しいけど、行きたいところがたくさんあって困っちゃう。そんなときは旅行のプロの出番!無理なく楽しめる工程表を提案できます。子供達が自分で計画した旅行工程表!実際に行けるかどうかは、お父さんお母さん次第かな!?

さて、おしごと体験の様子、ちょこっとだけでも伝わりましたでしょうか(^^)
213精進グルメグランプリの一環として、子どもから大人まで楽しんで頂ける企画になったのではないでしょうか。
当日、お仕事体験ブースにご来場くださいました皆様、本当にありがとうございました!
新座に住む子供達の未来が、きらきらと輝いたものであることを願っています。

 

精進グルメ教室

新座市商工会青年部の広報活動担当、青年部PR委員会ではふるさと新座館2F実習室にて『親子で挑戦!!精進グルメ教室』を開催しました!9月5日の募集受付からわずか1日半で予約人数が上限に達してしまった大人気ブース。
午前の部は肉&魚を使わない『畑にお任せ・100万馬力弁当』として
●玄米ごはん
●もち粟のハンバーグ
●あらめかぼちゃ
●小松菜白胡麻和え
●大豆ミートの唐揚げ



午後の部は『体に優しいスイーツ作り』として
●サツマイモのスコーン
●ポンデリング
●人参とかぼちゃのクリーム


を各テーブルお子さんを交えて作りました!!
慣れない手つきで野菜を切ったり、おむすびを握ったりのお子さん達を見てハラハラドキドキのお父さん&お母さん。教室中が笑いあり、涙?あり、つまみ食いありの大騒ぎ(笑)お弁当・スイーツ共に、動物性たんぱく質&乳製品等を一切使わない、見事な精進グルメな一品に仕上げて頂きました!参加者の方以外にも見学の方も多数ご来場して頂き、大盛況で終える事が出来ました。当日ご参加して頂いた皆様、また精進グルメ教室開催を盛り上げながら、熱心にご指導して頂きましたナナデコールキッチン・ままごとキッチンの両先生方、本当にありがとうございました。

キッズダンス発表会

B2Fホールでは、地元の子供たちによるダンス発表会を行いました。
今回出演いただいたのは、ヒップホップパラダイスさんと、EKDSさんの2チームです。
開始前のリハーサル、楽屋からは賑やかな様子の中に、緊張感も感じられます。


観客席も満席で、少しでも多くの方に見ていただくために、小さいお子様は親御さんの膝の上に座ってもらうなど協力して頂きました。

ステージが始まると、子供とは思えないハイクオリティのダンスで、ここまで上手になるのにどれだけ練習したのかと関心させられ、自分たちももっと頑張らないといけないな!とパワーを貰いました。




2チーム共に大きな拍手で締めくくり、大成功!
ヒップホップパラダイス、EKDSの皆様、本当にありがとうございました!

座禅教室と昔遊び

ふるさと新座館2階にて「座禅教室」と「昔遊び」を開催いたしました!

座禅には様々な効果があり、
集中力の増加、
ストレス解消、
セロトニンの活性化、
自分を見つめなおし発想の転換などがございます。

座禅の効果を科学的に解説しようとした場合、「セロトニン」というものが現れます。

セロトニンは、精神面に大きな影響を与えている、神経伝達物質のひとつです。

心身の安定や心の安らぎなどにも関与することから、オキシトシンとともに『幸せホルモン』とも呼ばれています。

意識して行う腹式呼吸、リズム運動をすると、セロトニンが活性化することが近年判明してきました。

座禅の腹式呼吸は、心の 変化を自分で観察しながら、呼吸をコントロールすることを目指すものなので、特に心の状態にあった効果が得られると考えられています。

この座禅教室では安楽山の高福寺から住職をお招きし、座禅や仏教のご説明後に座禅を40分程体験いたしました。

またご希望の方には睡魔や心の緩みを戒めるために、棒で背中や肩を叩いてもらう警策(きょうさく)も体験できました。

座禅体験後は「すっきりした!」「時間の感覚が遠のいて、とても不思議な体験でした!」「座禅終了後は達成感と爽快感を強く感じた!」などの声を頂きました。

ご体験頂いた方々、高福寺からお越しくださいました住職、本当にありがとうございました。

昔遊びでは青少年育成推進委員会ご協力の もと、
子供達または家族で昔遊びを体験してもらい楽しんでもらおうと開催しました。

①プラ板コーナー!
子供時代に遊んだ経験がある人も多いのではないでしょうか?
当日はたくさんの子供たちがプラスチックの板に自由に絵を書き、
オーブンで熱した後にキーホルダーなどに加工している姿も見られました。

②折り紙コーナー!
こちらでは竹トンボならぬ「紙トンボ!」と、
「折り紙でコマ!」を作る体験が行われておりました。

紙トンボの作り方は以外にも簡単で、
小さいお子様でも作れ、
またクルクル回りながら落ちる紙トンボに興奮している子供の姿も見られました。

コマ作りではベーゴマや木製のコマやベーブレイドは知っていましたが、
折り紙のコ マを見るのは初めてという方が多く、
またその繊細な作りに多くの方にご興味を持っていただきました。

作り方は少し難しく、
小さいお子様には難しい部分は委員会の方々に作って頂き、
比較的簡単な仕上げの部分のみを子供たちに作ってもらいました。
中には最初から全部作りたいというチャレンジャーな子供もいました。
作ったコマを眺めたり回したり戦わせたりと、とても盛り上がりました。

ご参加頂いた子供達やお父さんお母さん方、
ご協力いただいた青少年育成推進委員会の皆様方、
誠にありがとうございました。

レインボーわたあめとドリンクブース

大反響をいただきましたレインボーわたあめ!
都内でも大人気の商品ということもあり、イベント当日は、たくさんの方にお越しいただきました♪

カップと棒の二種類販売!


の予定が、本番の気温の高さもあり、準備の段階で、カップのわたあめ作りがスムーズにいかず…。
販売が始まってすぐにカップ売りを中止することになってしまいました。
販売途中でも、機械の不具合いが起き、お客様にご迷惑をおかけするシーンもありました。

ついには整理券を配布するほどの行列に…!

日差しが暑く、トラブル続きの中でしたが、列に並んで楽しみにお待ちいただき、誠にありがとうございました!

ドリンクブースでは、数種類のアルコールやお茶・アイスコーヒー・ラムネなどの販売をしました。
ラムネは、ライチ・ラフランス・マンゴーの三種類のフレーバーから選べる”フルーラ”を準備しました♪


みなさん楽しんでいただけましたでしょうか?

10月13〜14日に行われる産業フェスティバルの『ミニミニ産フェス』内でも販売しますので、ぜひお越しくださいね!

ドリンクブース横ではベリーダンスも行われました!

青年部員も参加!とても盛り上がりました!!

にいざマルシェ

こだわりの手作りアクセサリーや雑貨、ワークショップでイベント会場隣のとならりマルシェさん、売り切れや材料切れでやむを得ず終了したお店も出るほどの盛況ぶりでした!


出展者の皆さんありがとうございました!

終わりに213精進グルメグランプリ出店店舗さんはもちろん、各ブースの先生方、協賛いただいた企業の皆様、他関係各位の皆様、このイベントを開催するにあたり沢山の激励の言葉もいただきました!「感謝」の2文字だけがただただ大きく浮かびます。この場を借りて改めてお礼を言わせていただきます。
「ありがとうございました!」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。